top of page
執筆者の写真行政書士 平野雅啓

もっと安くできない?Miyabiの価格設定についてのお話し

ご覧下さいましてありがとうございます!

Crystal shop Miyabiです。

当店では一つ一つ丁寧に選んだ天然石を使用してアクセサリーを制作しています。


天然石アクセサリーを作る美咲

画像は美咲がアクセサリーを制作しているイメージですが、実際の作業場はこんなにおしゃれな感じではありません(^^;


Crystal shop Miyabi作業場

↑Miyabiの実際の作業場です(^^ゞ

手前がブレスレット、奥がストラップやピアス等を作るところです。


ところで、ヤフオクとか楽天市場とかを見ていると、天然石アクセサリーが当店よりずいぶん安く出品されているのを見かけます。私自身も見ていて「安い!」と思うものがいっぱいあって、うちの商品がなんだか高いものに感じてしまい「うちももっと安くできるようにしないとダメなのかな?」と思うこともあります。

ただ、うちでは楽天市場でもヤフオクでも買ったことがないので、画像ではきれいでも実際はどんな商品が届くものなのかわかりませんし(評価欄に「画像と違う」とか「色落ちした」といったものがあったりとか)、時々見に行くパワーストーンショップでは、うちで扱っているものと同等と思われる石を使った商品が当店の倍くらいの値段で売られていたりしますから、ショップの形態によっても値段のつけ方にはそれぞれ事情があるのだと思います。


そんなわけで、今回は当店の商品の価格設定についてのお話です。


ご存知の方も多いかと思いますが、私達ショップは天然石を「連」という単位で仕入れています。

【「連」で仕入れた状態です】


仕入れ先の業者さんによって1連が約38cmだったり約40cmだったりと若干の違いはありますが、上の写真のような状態で天然石を仕入れています。


こうして仕入れた天然石で商品を作るわけですが、例えばブレスレットを作るとします。

サイズが約16cmのブレスレットを8mm珠で作ろうと思ったとき、必要な天然石の数は大体24個くらいです。天然石一粒の単価は「1連の仕入れ価格」÷「1連の天然石の数」です。単純に考えると「一粒の単価」×「24個」=「ブレスレットの原価」となりそうですが、実はそうはいきません。


当店では「連」で届いた天然石をそのまま全部商品に使うのではなく、一つ一つチェックして「商品に使えない石」を除外しています。「色味が悪い」「仕上げが悪い」「傷が付いている」「形が歪んでいる」「ホール(ゴムを通す穴)の処理が悪い」といったものは商品に使っていません。

こうしてチェックを通った石だけを使って商品を作るのですが、ときには連の半分くらいが使えないことがありますので、その分を値段に上乗せしなければなりません。

他にも仕入れにかかった送料、試作品の制作にかかる材料費、ネットショップの成約手数料、自分の人件費などなど、一応営業としてやっている以上は、これらすべてを値段に計上していかなければなりません。


「ブレスレットの値段については分かったけど、じゃ、イヤリングとかペンダントは?使っている石がブレスレットよりずっと少ないのに、値段が割高じゃない?」という方もいらっしゃるのではないかと思います。


確かにイヤリングやペンダントは使う石がブレスレットより少ない(一粒ペンダントなんてのもありますね・・・)ですが、試作品を作るために必要な材料費がブレスレットより多くかかっちゃうんです。これは、ブレスレットを結束するゴムよりも、イヤリングとかペンダント、ストラップ等を作る際のTピンとか9ピン、ワイヤーやテグスの方が単価が高いことが主な要因なんですが、それよりも一番の理由は、イヤリングもペンダントもストラップも、一つの商品を作るためにかかる手間と時間がブレスレットよりも多くなります(試作品の制作から実際にお届けする商品を作るまですべてを含めてです)。


ブレスレットの試作品を作る場合は、まず最初に石をいろいろな組み合わせで並べてデザインを検討します(←ここに一番時間がかかります)。気に入ったデザインが完成したところでゴムで結束すると試作品の出来上がりです。ブレスレットの場合は石を並べて検討することで割と簡単に完成後のデザインをイメージすることができるので、試作で失敗作が出ることはあまりありません。そして一度デザインが決まれば、お届けするブレスレットを作るときは、決まった石を決まった順番に並べてゴムで結束すると出来上がります。


それに対してピアス・イヤリングやペンダント、ストラップの試作では、石の組み合わせやデザインを考えてから試作を始めるのはブレスレットと同じですが、ブレスレットと違って出来上がりのデザインをイメージするのが難しく、試作品を作るにもピンを手作業で一つ一つ加工したり、ワイヤーやテグスで石を繋いでいかなければなりません。出来上がった試作品のデザインが最初にイメージした感じではなかったり、気に入らなかったり、ピンやボールチップの加工に失敗してしまって作り直しをすることがありますので、ブレスレットを作るよりどうしても手間と時間と材料費が余計にかかってしまいますから、その分値段をお高めに設定しなければ割に合わなくなってしまいます。それともう一つ、当店は送料込みで値段を設定していますので、これも値段が高く感じる原因かも知れません。


「値段のつけ方はショップの形態なんかによって事情があると思う」と書きましたが、例えば実店舗で販売してるショップさんだと、材料費や人件費はもちろんですが、他にも店賃とかいろいろな経費を上乗せしなければ成り立たないでしょうから、どうしても値段は高くなってしまうでしょう。


当店はネットショップだけなので実店舗で営業しているショップさんより必要な経費が少ないので安く出来ていると思いますが、何しろ小さいネットショップなので楽天市場とかヤフオクに出店している業者さんのように大量に仕入れたり大量に販売することができませんので、それよりはどうしても高くなってしまいます。そんなわけで当店の値段の付け方は、ある程度妥当なのかなぁ・・・と思っている次第です(^^ゞ


今回これを見てくださった方は、当店の価格設定をどのように思われたでしょうか?


一つ一つ石を選んで作る商品は他のショップに負けていないと思っていますので、当店の商品でお気に入りの品がありましたらぜひ一度お手に取っていただけますと幸いです。


~最後までお読みくださいましてありがとうございます~

bottom of page