top of page

自動車ナンバープレート交付手数料、北海道では6月から値上げ

  • 執筆者の写真: 行政書士 平野雅啓
    行政書士 平野雅啓
  • 7 日前
  • 読了時間: 2分

北海道は2025年6月~ ナンバープレート交付手数料が改定されます

行政書士事務所 オフィスMです。


すでにご存知の方も多いと思いますが、自動車のナンバープレート交付手数料が改定されることになりました。

全国的には、2025年5月1日から改定が始まる地域もあるようですが、北海道では2025年6月1日から新しい料金が適用されます。


北海道運輸局ホームページの報道発表資料によると、今回の改定理由について以下のように説明されています。

「昨今の物価上昇や人件費の高騰等に対し、自動車登録番号標の原材料等にあっても原価上昇がみられている。それに留まらず賃上げ原資の確保も含めた上昇分を賄うため、北海道運輸局管内の自動車登録番号標交付代行者より申請のあった自動車登録番号標の交付手数料の改定を認可することとした。」

つまり、材料費や人件費の上昇を受けた手数料の見直しということのようです。

今回の改定により、北海道でのナンバープレート交付手数料は以下のとおり変更されます。


【登録自動車(普通車)】

種別

ペイント式

字光式

一連番号(一般番号)

1,740円 → 2,080円

3,480円 → 6,760円

希望番号

4,240円 → 5,500円

5,640円 → 9,340円

【軽自動車】

種別

ペイント式

字光式

一連番号(一般番号)

1,760円 → 2,140円

7,800円 → 7,800円

希望番号

4,280円 → 5,780円

9,680円 → 9,680円

※軽自動車の字光式は変わらないようです。


自動車の登録やナンバープレートの変更を予定されている方は、改定前後で費用が変わりますのでご注意ください。


行政書士事務所 オフィスMでは、旭川運輸支局での自動車登録やナンバー変更手続きのご依頼・ご相談を承っております。


ぜひお気軽にお問い合わせください。





↓自家用自動車協会でもらってきた一覧表



bottom of page