top of page
Office M
Certified Administrative Procedures Legal Specialist
Certified Visa Specialist
※当事務所への営業・勧誘の電話、メールはご遠慮下さい

TEL:0166-55-8952
検索


不当要求防止責任者講習に行ってきました 【行政書士事務所オフィスM】
行政書士事務所オフィスMです。 2月22日(水)に不当要求防止責任者講習へ行ってきました。 もう10年以上前のことですが、警備在職時に不当要求防止責任者に選任されたので一度受講したことがあります。そのときは営業所の不当要求対応マニュアルを作成したこともあるのですが、あれから...
読了時間: 4分
閲覧数:146回


最近ちょこちょこ事務所のPCをいじっていたら、新しいPCを組み立てたい病になってきた(行政書士事務所オフィスM)
行政書士事務所オフィスMです。 最近はPCに関することばかりのような気がしますが、今回は事務所のメインPCがちょっと重くなったりするようになってきたのでメモリを増設することにしました。 事務所のPCは起動時に「Reduce...
読了時間: 4分
閲覧数:42回


エブリイの寒さの原因はやはりサーモスタットでした【行政書士事務所オフィスM】
行政書士事務所オフィスM です。 事務所エブリイの寒さ対策でラジエーターを段ボールで塞いでみたら水温が上がるようになった件を以前投稿しましたが、先日車検のついでに見てもらったところ、やはりサーモスタットが故障して冷却水が常時循環しているために冷えすぎる状態になっていたとのこ...
読了時間: 2分
閲覧数:14回


古いFMVにLinuxを入れて事務所用ノートPCとして使ってみる実験【行政書士事務所オフィスM】
行政書士事務所オフィスMです。 当事務所が2021年12月から始めた 「オフィスM PCサポートサービス」 では、不要になったPCの無料引き取りサービスを行っています(「買い取り」ではなく「引き取り」です)。ご家庭や事業所等で、買い替えで不要になったり、使わなくなって置き場...
読了時間: 11分
閲覧数:2,946回

30日の待期期間が終了してPINの再設定できたけど、アカウントの設定をよく見ていたら30日も待つ必要なかったような気がする件について (行政書士事務所オフィスM)
行政書士事務所オフィスMです。 修理から戻ってきた事務所PCのPINを再セットアップしようとしたところ、マイクロソフトアカウントに登録していたメールアドレスが削除された旧メールアドレスのまま変更されていなかったためにセキュリティコードを受信できなくてPINの再設定ができず、...
読了時間: 2分
閲覧数:347回


修理から戻ったPCのPINを再設定しようとしたところメールアドレスの変更を忘れていたためにPINの再設定ができず、せっかく直ったのに未だに使えない件(行政書士事務所オフィスM)
行政書士事務所オフィスMです。 旧年中はお世話になりました。 2023年も当事務所をよろしくお願い申し上げます。 ついでにCrystal shop MiyabiとオフィスM PCサポートサービスの方もどうぞよろしくお願い申し上げます。 【Crystal shop...
読了時間: 3分
閲覧数:1,175回


在留期間更新許可申請
行政書士事務所オフィスMです。 ご依頼をいただいていた在留期間更新許可申請の許可通知が届きました。 今回の在留期間更新許可申請は、依頼者様の事情もあって在留期間満了日まで残り2週間を切っている状態でのご依頼でした。郵送してもらわなければならない書類もいろいろとあったので、正...
読了時間: 2分
閲覧数:8回

在留資格認定証明書交付申請
在留資格認定証明書交付申請(日本人の配偶者等)のご依頼をいただきました。 今回のご依頼は、ご依頼者様がご自身でいろいろと調べられて申請に必要な書類の大半をご自身で集めていらっしゃいましたが、申請書や質問書の作成で行き詰まってしまったとのことでご相談をいただきました。...
読了時間: 2分
閲覧数:3回
bottom of page